「糖朝」 尖沙咀
駅前、大きいネイザン通りから iSquare のところを入ると、ちょっとごちゃっと食い物屋のあつまった一角があり、新年でどこも混んでいて、大箱っぽいここは回転速いかと並んでみた。
スイーツで有名のようですが、ふつうに点心ふくめた食事のできるところで、むかしの不二家のレストラン部みたいなもんか。
客が多くて取り皿が間に合わなかったり、オーダーとるにーちゃんが説明熱心な割に値段の説明違ってたり、まあそんなもんだろうと思いつつ食いました。食うものはふつー。4人で500H$弱。
「澳門茶餐廳總店」
上記の裏の通り。ホテル近くで朝飯というとこのへんで探すしかないのかな。
マカオとなるとパンが出るということらしい。マカオがどうのという店が何軒もかたまっている。麺も粥もある、ファミレス相当にみえました。おばちゃんのつっけんどんな態度はこっち標準か。気にならない値段。
「BigJohn」
上記の並びの店。カウンタのカフェ、モーニング相当で粥や麺がある。ふつー。気は楽。
「一點心」 太子
今滞在中唯一の点心専門店。星とってるそうで、昼なかなかすごい列。40分待ちといわれたが見ていてそうは思えず、けっきょく20分待ったところで、持ち帰りで頼んだ。7品146H$。4人ではちょっともの足らず。
帰りかけたら箸の数を確認に追いかけてくれたり、いい接遇と思った。おいしいと思うが状況が標準的ではないのでなんとも。
「生記粥専家」 上環
お粥は腹ふくれる。おいしいお粥とは思う。麺は細い。
セコメントをする