リニアと静岡
2024-04-01


全体に工期の遅れているリニアでその責任を静岡県知事が押し付けられる感じになってるようです。
そもそも静岡がどうしてもおkしないときのプランBがないのが一番いけない。

かって静岡では、東海道本線の丹那トンネルで丹那盆地は渇水した
静岡にメリットもないリニアで大井川が渇水するリスクがあれば知事が同意しないのは当然
さらにいうと、国のための事業なら国(国民の負担になる)がケツもてというのも当然。でも、それをリニアの駅ができる山梨がしれっというのもなんだかなw

[URL]
共同通信
静岡の不利益「国が補填を」 リニア遅れで山梨知事
2024年04月01日 18時27分共同通信
「JR東海がリニア中央新幹線品川―名古屋間の2027年開業を断念したことを巡り、山梨県の長崎幸太郎知事は1日の記者会見で「(工事によって)静岡県に不利益が及べば、国が補填する新たな制度を議論すべきだ」と述べた。」

[社会]
[交通]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット